【ハンドメイド】小学校のバザー用に、かぎ針編みでピンを制作中!

こんばんは(^^)

涼しくなったと思ったら、また暑くなって冷房を再開しました(笑)こうも寒暖差が激しいと、体調を崩しそうで恐ろしい・・・。

うちの子どもたちが通う小学校では、毎年11月にお祭り&バザーがあります。

バザーは各家庭から不用品を集めて低価格で売り出します。保護者や近所のお年寄りの方たちには人気なようで、いいモノはすぐに売れてしまうそうです。

去年、ふら〜っとバザー会場を覗いてみたら子どもたちが喜びそうなモノがあまりない・・・。

ということで久しぶりにかぎ針タイムです。

YouTubeを見ながらヘアピンを作っています。
(糸始末は最後にまとめてやる派です。笑)

出来上がりが思ったよりも大きめだったので、かぎ針の号数を変えて小さめも作ってみようかな。

我が家の長女は女っ気が全くない女子でしたが、最近こういうのにも興味を持ってくれています。試作を付けてくれたり感想を言ってくれるので助かる。

あと1ヶ月半ほどですが、時間のある時に量産したいと思っています。

 

↓応援クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント